![]() トップページへ戻る 11月9日(金) 本校の授業の様子を紹介します(その2)。 本校では10月17日から11月30日を授業観察月間として設定しています。 これは教員の授業力向上を目的としており、全員が研究授業を実施し、他の教員が観察して、互いに高め合っていきます。 今回も、本校生徒の学びの様子を紹介します。 1年生国語総合(現代文)の授業です。 この授業の目標は『教科書・脚問の解答例を、話し合いを通じて作成する』でした。 脚問の誤答をあえて提示して、どうすれば正解になるかを考え、記述する活動でした。 まず、個人で記述し、グループで考えを共有し、グループとしての記述を完成させました。 その記述を「まなボード」を用いて、全体で共有しました。 個人の学びが保証されており、他者の記述との比較・検討が行われた濃い内容の授業でした。
|
Copyright © 2004 MISUZU-GA-OKA HIGH SCHOOL All Rights Reserved.